朝起きてPCを立ち上げて、ぼんやりと画面を見ていたのですが、衝撃的な数字に一気に目が覚めました。日経平均952円安!ついに終値でも10,000円割れ。
ちょうど数日前に在英の機関投資家と話したところ、日本の金融機関がグローバルには相対的にサブムプライム・ローンに端を発した信用リスクにさらされていないこと、財務的に健全な日本企業が多いこと等、皆口を揃えたように日本株に対してはポジティブに評価しているのですが・・・、蓋を開けてみると、最近欧米よりもずっとずっとパフォーマンスが悪いじゃないか!現金化の売りに対して、あまりにもディマンドが小さすぎる。
この大嵐の最中、我が国のリーダーはといえば、「麻生太郎首相は7日の閣議後の閣僚懇談会で、世界同時株安について『内需拡大も必要になってくる。適切な対応を取らないといけない』と、必要に応じて内需拡大に向けた景気対策を検討する考えを示した。首相は『こういう経済状況を踏まえてさらにどう追加するということも考えていく必要がある。外需が弱含みになるということで内需が必要になる』とも語った。」との報道のとおり、あまり喫緊の危機感が感じられませんね。衆議院解散なんてしている場合じゃ全然ない。
因みにイギリスでは、先程政府が、500億£(=9.3兆円)の公的資金注入を柱とする包括的な銀行救済策を発表しています。
なけなしの株資産が当初の半分を切ってきました。
もう笑うしかない感じです。。。
一年前のあの頃に戻りたい・・・(>_<)
地道に貯めます・・・。
投稿情報: かおりんご。 | 2008-10-08 22:51
>かおりんご。
長期的に見たら株式投資の利回りが1番高くなることは歴史が実証してるんだけどね。
その長期間待てるかどうかかと思うけれど、それにしてもこんな相場だと損切りしたくなるよね。
で、そういう人が多いからまた下がると。
投稿情報: Shibuya | 2008-10-11 16:05
ご無沙汰してます。
お元気そうですね。
£の異常な下落からも見て取れますが、ロンドン市場は混乱の中にありそうで心中お察しします。
ポジティブに考えればこんな事態はめったにないので非常にいい経験ができますね!
結局今日370億£の公的資金注入決定しましたね。
これで少しは下げ止まってくれるでしょうね。
俺も輸出のビジネスはじめたと思ったら急激な円高になってしまって困っています。
ただ、落ち着いて考えれば為替差益は出せそうな気はしますけどね。
こういうときにポートフォリオって大切だと実感するのですが、今は全ての通貨に対して円高なのでそれも機能しませんが。
おそらく日本人の投資家の多くは売りからのポジションを嫌う傾向にあると思っているので、銀行や証券会社に薦められて外貨信託投資などを始めた団塊世代の人々が損失を被ったのでしょうね。
なぜ日本は空売り規制をしなかったのか疑問です。
日経平均の下げは空売りによる影響も大きいかと思います。
10日のNYは空売り規制解除とリーマンのCDS清算があるために下げたのだと思っていますが、規制のなかった東京市場は規制中も空売りされてたわけで…
機関投資家連中の大幅な売り戦略が個人投資家の不安を招いてさらに下げるという悪循環生んでますね。
ある程度下げる目標は達成されたと見て今週は買いが入るのでしょうが、一時的な上昇にとどまる可能性が高いと思っています。
日経平均は回復しても9000円前後でしょうか。
ただ、最近の相場はそういった予想を裏切るだけの変動幅なので一気に回復する可能性もありそうですね。
専門家の7割くらいが悲観論になっているので、逆に買いのチャンスなのかもしれませんが。
投稿情報: komiyama | 2008-10-13 18:32
>komiyama
事業はどうだい?順調???
要は東京では、売買の主役だった外人が姿を消して、買い手がいなくなったってこと。
別に企業パフォーマンスが特段悪化しているわけでもないのに、需給でこれだけ下がるんだから・・・。
金融当局の市場運営能力の欠如によりもたらされた危機も同然だ!
投稿情報: Shibuya | 2008-10-14 03:18
日経平均予想以上にあげてますねー。
事業は序盤は調子よく顧客獲得できていたのですが、その中でトラブル発生し、この3ヶ月くらいは停滞しています。
トラブル解決に奔走している日々です。
今年は我慢の1年になりそうですね。
ただ、いろいろと面白い経験はできていますね。
今週土曜日も南柏に住んでるという外国人と会ってパートナー契約の話をする予定です。
8月にはケニア&ドバイに行って商談もしてきましたよ。
ちなみにサブリナもまた日本で働きたいみたいで、12月に就職フェアに参加しに訪日するようですので会って話をしてみます。
来年あたりには順調といえる状況になってロンドンを訪れられたらいいなとは思っていますのでよろしくです。
投稿情報: komiyama | 2008-10-14 13:36
>komiyama
おー、頑張っているようで何よりです。
起業している君のガッツに何よりも敬意を表します。
Sabrinaってあのフランス人の?
今NYにいるんじゃなかったっけ?
投稿情報: Shibuya | 2008-10-14 14:40
そう、フランス人の。
今はNYにいますが彼女としては東京のほうがお気に入りらしくて。
フランス人って結構親日的なんですかね。
現大統領は違うみたいですけど。
投稿情報: komiyama | 2008-10-14 17:54
>komiyama
そっかー。
最近Facebookで繋がったから連絡とってみようかな。
投稿情報: Shibuya | 2008-10-15 03:18